「夏から秋のはじめのご報告 など」

前回の記事を書いた頃とは、気温が12~3℃違うのかな?
随分経ってしまいました・・・


おかげさまでいろいろ忙しくさせていただいておりました。


リフレクソロジー講座」もはじまり

外部のアロマ講座もあり

いつものセッションやら

妊娠力UPモニターやら

今月のピンクリボン月間にむけての名古屋ピンクリボンフェスタ実行委員会の活動だったり

新しい分野のおシゴトだったり。

そんな中、下の息子が入院してみたり

子ども二人の運動会などなどいろいろと。


いろいろなことありで多少眼が回っていますが
必要としていただけることに感謝感謝

もっともっと私を必要としていただけるように
精進していかねばと思っているところです。


またそのいろいろは追い追いと、ですが
これだけではちょっとさびしいので。

いま、「てんくうのひかり」という言葉が浮かんだので
検索をしてみたら。

Light in the Sky II, Gulf of Mexico

こんな素敵な写真にめぐりあいました。メキシコ湾だそうです。

引用はこちら

いろんな色が層になっていて美しい。
私もいろんなやっていることが重なり合って
この写真みたいに輝けるように、がんばろっ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「夏休み、宿題しない子どもたちに。」

暑中お見舞い申し上げます・・・暑いですねー
PC、書き物系のやることに追われる日々で、ブログの更新がなかなか

そうそう。
夏休み、お子さまのいらっしゃる方、宿題進んでいますか?

syukudai


毎日暑いですし、朝から友達と遊びたいし。
子どもたちにも言い分はあるんでしょうね。その気持ちもわかりますしね・・・。
でもやることはやらないといけないんだよっ。
・・・と号令かけて、しぶしぶ始めても「え~疲れた」「もうやだー」の声、とか。

そんな時、効き目ありますよーアロマ。


これは我が家であったこと。
うちの上の子、宿題は比較的やる子なんですが、彼女のちょっとしたハードルはなかなかピアノの練習をしないこと。
まさに、始めてもすぐに「えーこれわかんないー(←復習曲なのに)」「かあさんお茶ー」とだらだらすることしばしば。

そんな彼女が数日前、練習開始後、全く遊ばず、自分で苦手なところは部分練習したり譜読みしたり・・・でちゃんと練習を終えることができた日が。
本人も「・・・できた・・・」と、何だかよくわからないけど、という感じでした。
私も「できたじゃーん」とぎゅー(ハグ)しながら「何でだろう?」と思っていたとき、

「ん?」と気づいたのが、娘からするペパーミントの香り。

peppermint


蚊に刺された娘につけた自作の虫刺されアロマクリームに、ちょっと入れてあったのでした。


「もしかして、これかも」


そして、実験。

翌日は、かゆみ止めはラベンダーやパルマローザなど別のブレンドで作ったものを塗ってやり、ピアノの練習。
・・・だららーんだららーん・・・で私のカミナリ

更に次の日。
今度は、練習前からアロマポットでペパーミントとローズマリーを焚きました。
共に集中力アップ、頭脳明晰作用のある精油。

・・・やった。今日もがんばったじゃん!しっかり練習して、「おっ、集中して弾いてる。ミスも少ない!」
そして他のこともサクサクと注意されずにやっていきました。


娘は、私の仕事柄香りによく親しんではいますが、「何が何に効果的」とかそんなことはまだ知りません。
彼女にも、「実験」のことは知らせておらず、プラセボ的なことはないといえるので
「精油って、ほんとうに効果あるのねー」と実感しました。


他にもレモンその他、集中するのにいい精油はいくつかあります。
同じものをずっと使っていると身体が慣れてしまうこともあるので、10日~2週間を目安に、種類を変えたり組み合わせしたり・・・で変化をつけるとよいと思います。
もちろん、効果を知っていて使っても、気分がしゃきっとしますし、頭の中が整理されていくような感じになりますので、家事のスピードアップ、仕事をサクサク進めたい・・・という時にも、いいです!


このいろいろ使う、というのも、「こんなときはコレが一番!」ではなく、精油の様々なちからを知っていればこそ。
アロマコーディネーター養成講座でも、精油ごとの成分や作用について学びますが、「ちゃんと知っている」って楽しい・嬉しいし便利だわーと改めて思いました。


ペパーミントやローズマリーは、キッチン周りやお洗濯時の抗菌にも活躍する精油ですし、

「子どもたち、しゃきっとしてー!」

ともしお悩みの方がいたら、一度お試しくださいね。


うちの娘、あと半月程でピアノの発表会なので、アロマにも助けてもらいつつ練習がんばろうね、うん。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「リフレクソロジー講座やら、いろいろ」

ブログご無沙汰しています
ちょこちょこtwitterなどは短文なので更新したりしているんですが・・・

そうそう、庭のいちごですが。

2012strawberry

先月下旬から獲れはじめ、この写真は2回目の収穫分。
その後は2~4日に一度はこれ位、いや日によってはこのボウルいっぱいに獲れています。
あと1,2度は楽しめそう~。
このいちごは、ヒヨドリやなめくじ、アリ、ダンゴムシ等々狙っているライバルが多くて収穫も戦いですが、ほぼ完熟まで生らせておくので結構甘いです
そのまま頂いたり、小さかったりの難ありのものは後ほどジャムにするべくストック中です。


さて、HPをご覧いただいてご存知の方もいらっゃるかと思いますが、この度、以前からご要望をいただいていた「リフレクソロジー講座」を開講する運びとなりました

Reflex1

そう、幾度かリクエストいただいていましたが、いろいろと考えたりして、なかなか踏み切れないでいました。

そんな私に
「技術を習得して1年そこそこの人ならまだしも、もう10年以上リフレクソロジーに携わっていて、あなたのセラピーセッションを支持してくれる人がいる。
そのあなたのセッションを受けて"教えてほしい"という人に技を伝えないのは、本当に勿体無い。
もう、あなたは『そういうステージ』に来ていると思うよ」
と言ってくださる方が。

トン、と背中を押された気がしました。


そんなこんなで、今月下旬からスタート予定。
準備あたふた中です
生徒さんも楽しみにしてくださっているようです
1クラスあたり2名までの少人数クラスで、じっくり、でも楽しく、そして共に学んでいく、という講座にしたいと思っています。

「プロのセラピストとしてこれからスタートしたい」という方
「家族や身近な人のケアのために」という方
既にセラピストとして活動している方や医療・介護やエステ・理美容等のお仕事の方で「今の仕事・スキルに新たなものを加えたい」という方
など。

「単なるリラクゼーションにとどまらない、ココロとカラダの両方のメンテナンスができる身近なかかりつけセラピスト」
を目指してみませんか。

お問い合わせは「リフレクソロジー講座申込み希望」 としてこちらまで。


他にも、幼稚園や小学校のPTA、高齢者向け講座、教職員さま向けの講座など、いろいろご依頼いただいています。

産休から復帰したばかりの昨年。
そのご縁から、また更に様々なご縁をいただいたりで感謝感謝です。


そしてまだ、私はやりたいことがあります。
がんんばらなくては。
それについては、またの機会に。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

«「デオドラントローション for ダンサー」